BELUGA CLINIC ベルーガクリニック 乳腺外科
乳がんの発見数
新患数
J.POSHへの寄付金
BELUGA CLINIC ベルーガクリニック 乳腺外科

掲示板

  • 検索したいキーワードを入力し、「条件」「表示」を選択して「検索」ボタンを押して下さい。
  • キーワードは「半角スペース」で区切って複数指定することができます。
キーワード
検索条件
表示件数
右乳房腫瘤あり

11月中旬頃に受診した超音波エコー検査の結果が、
右乳房に腫瘤ありという結果でした。
要経過観察で6ヶ月後に再検査とありましたが、
心配なので貴院で再検査をしたいと考えております。
6月にはマンモグラフィを受けましたが、異常なしでした。
最近では、検査では異常が見られなかったのですが、
左乳房の脇あたりに違和感と、痛みが少しあります。

ご意見お願いできればと思います。

 ご投稿ありがとうございます。
 受診は来年5月の再検査で十分です。焦って受診するのは意味がありません。

針生検

初めまして。
先日胸にしこりを見つけ、他院ですが受診した結果念のため針生検を行うことになりました。
しかし針生検中に先生が、しこりが柔らかいせいか十分な量が取れてない可能性があるのでもしかしたらもっと詳しい検査になるかも…と言われました。
生検中もしこりの場所が乳頭の真下に近いらしく出血も多かったようなのですが、先生が出血したところを見ていなかったらしく乳頭からか傷口からかわからないと言われました。

もし検査結果がグレーだった場合、こちらで再度診ていただくことは可能でしょうか?
また、可能なようでしたら必要な物などありますか?

 ご投稿ありがとうございます。
 検査は可能ですが、その際は紹介状をご用意下さい。

お忙しい中、ご回答いただきましてありがとうございます。
受診の際はよろしくお願い致します。

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。

乳管内乳頭腫について。

初めてまして。先生にお聞きしたい事があります。
先日 胸の痛みがあり、近くの乳腺外科を受診し、
マンモとエコーをしました。

結果 エコーで 8㎜の乳管内乳頭腫 と診断を受け、一年後 再受診 と言われました。

その他の検査は何もせず 乳管内乳頭腫と診断できるのでしょうか?
不安で 先生の所で もう一度検査した方がよいか 悩んでおります。 ご回答 宜しくお願い致します。

すみません。先程の内容で書き忘れていました。

乳頭からの分泌物はありません。

宜しくお願いします。

 ご投稿ありがとうございます。
 画像だけで乳管内乳頭腫を診断するのは難しいことが多いです。しかし、既に悪性は疑わないと言う判断はできているので、乳管内乳頭腫と言う判断になったと思いますので、再検査の必要性はありません。

お忙しい中 回答していただき ありがとうございました。

 ご丁寧なお返事ありがとうございます

流産後の胸の痛みと違和感

こんにちは、いつもこちらのサイトを見ています。
そこで相談なのですが、流産手術の後くらいからか右胸がチクチクジンジンしして乳房の下の方や脇下らへんに違和感があります。左はたまにしかないので心配しています。子供の手が当たった時も痛くなります。
しこりのようなものは軽く触った感じだとなかったです。
今卒乳半年くらいたち四カ月位前に名古屋の金山の乳腺外科でエコーしてもらった所とくに異常はなかったです。
不安なのですがこのまま様子見でいいのか、また病院に行った方がいいか悩んでいます。よろしくお願いします。

 ご投稿ありがとうございます。
 特に問題はありません。

回答ありがとうございます。
以前いったのが卒乳後二カ月くらいでのエコーだったのですが、癌があったらその時でもわかったでしょうか??卒乳半年でないとはっきりわからないでしょうか?
あと、ヒリヒリやチクチクは気にしなくていいという事ですね、ありがとうございます。

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。
 乳癌などないので検査する必要もありません。この時期はすぐに乳癌は解ります。

お返事ありがとうございます。
掲示板で先生の話をみて近くにこの様なしっかりしてる病院があればいいのにと思います。
また何あったらよろしくお願いします。

すみません、あと一つ聞き忘れてしまったのでお願いします。
右の違和感のあるほうの乳房のほうが手で揉む様に触ると乳房の中の塊が大きい気がするのですが、多少の左右差はあるものでしょうか?

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。
 左右差は問題ありません。

なんども回答頂きありがとうございました。
とても参考になりました。

ご丁寧なお返事ありがとうございます。

パンと乳がんの関係性

朝食にパンを食べる人の8割が乳がんであると言う本を見ました。
パンと乳がんとの関係性はあるのでしょうか?

 ご投稿ありがとうございます。
 無関係です。

無関係なのですね。
情報が色々あり、どれが正しいのか否か迷ってしまいます。
情報も見極めていかないといけませんね。

ご回答ありがとうございました。

ご丁寧なお返事ありがとうございます。

富永先生ありがとうございました

先日、先生に精密検査をしていただき、乳がんの確定診断をしてもらったKです。
以前通っていたクリニックに不信感を覚え、先生の所で診てもらい本当に良かったです。このサイトを見て、先生と実際にお話して、乳腺科の世界は怖いと改めて実感しました。このサイトでも何度も見ていた見落としや誤診が、自分にも降りかかっていたのですね。私は前医でのう胞と言われていた物がガンでした。
以前通っていたクリニックに違和感を感じてベルーガさんを受診したのですが、今、何か違和感や不審感を感じてモヤモヤとしている方がいらっしゃるなら、是非きちんと診断してくれるお医者様を探して診てもらって欲しいです。

目の前で優しく自分を診察している医師を信じたくなるのが患者の本音です。でもそれではダメなのだと改めて感じました。
乳腺に限らずですが、簡単な事ではないですがちゃんとした医師を自分で探すべきだと思いました。
私も、色々探したつもりで以前のクリニックに行っていましたが、もっともっと知識を付けてもっともっと探すべきだったと本当に心から後悔しています。

富永先生がいてくれて、診て頂けて、とても優秀な先生を紹介してもらえました。
まだ自分のガンに関する詳細な事はわからず、不安と恐怖でいっぱいですが、せっかく優秀な先生と出会えたので真面目に治療していきます。

私のこの失敗を世の女性に知ってもらい、今後乳がんで苦しむ方が少しでも減ればと思い、それから先生に感謝の気持ちを伝えたくて投稿させていただきました。

検査も手術も治療もまだこれからですが、真面目に取り組みます。
富永先生がいてくれて、ベルーガクリニックを知る事が出来て本当に良かったです。最初の病院選びは失敗してしまいましたが、長く無駄な経過観察をせずにすぐに先生に診てもらった事だけは幸運だったと思っています。
長くなってしまいましたが、本当にありがとうございました。
先生も、お身体に気をつけてください。

 貴重な体験談と私たちへの励みになるお言葉ありがとうございます。
 今は簡単にネットで情報を得られますが、そこに落とし穴があります。これから治療が始まりますが、頑張って治療に専念なさってください。

ありがとうございます。
先生に紹介して頂いた先生は待ち時間もかなり長いと説明を受け、他の先生ならもう少し待たなくて済むと予診の先生に言われましたが、やはり紹介して頂いた先生に診てもらう事にしました。

本当に、このサイトを見つける事が出来て幸運でした。沢山の事を勉強させてもらいました。
私は年齢的なリスクや遺伝子の事もあり不安ですが、紹介状を受け取りに行った日のお話の最後に富永先生が「このガンは絶対治る」と仰ってくれた事が本当に嬉しく支えになっています。

富永先生を頼りにしていらっしゃる患者さんは本当に沢山いると思いますし、私も、その1人です。
これからもベルーガクリニックのご活躍応援しています。

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。

しこりについて

二年ほど前から貴院でお世話になっております。
前回の検診は今年の7月にして頂き、前々回と同様、良性の腫瘤があると診断結果を頂いております。次は来年の7月に検診の予定なのですが、数日前に右胸に痛みとまではいかないですが違和感があり、胸を触ってみたところ直径3〜5㎜程のしこりがあるのがはっきりと分かりました。ツルッとなんとなく動くような感じがします。今まで胸を触っても、このしこりに触れたことがなかったので、不安になり投稿させて頂きました。これは、以前からあった腫瘤で私が気付かなかっただけなのか、最近できたのか、また乳がんではないかとどんどん不安になってきてしまいました。
次回の検診も来年の7月まで様子をみていて問題ないでしょうか?
また、良性の腫瘤は、手で胸を触るとしこりを確認することはできるものなのでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、お返事いただけると幸いです。
よろしくお願い致します。

 ご投稿ありがとうございます。
 巨大化しない限り来年の7月で問題ありません。良性のものなら解りやすいです。

早々にお返事頂きありがとうございます。
それではまた来年7月によろしくお願い致します。もし今後巨大化してくるようでしたら、またご相談させて下さい。
ありがとうございました。

 ご丁寧なお返事ありがとうございます。