乳頭 単孔性 透明な分泌物
ご投稿ありがとうございます。
特に異常はありません。単孔性か多孔性で分類していて判断してりる段階でその先生あまり臨床経験のない方です。患者さんとも会ったことないのに治療について返事しているような無責任なサイトは最も危険だと考えるべきです。
お返事ありがとうございます。
ご意見お聞きして安心いたしました。
もうひとつお伺いしたく、この場をおかりいたします。
①セルフチェックで血性分泌を診る際に、特に力を込めてギュッと絞る必要はないのでしょうか?自然に滲み出てくると聞いたこともありまして…。
②また、血性というのは、赤や茶、赤黒い色と解釈して良いのでしょうか?
③透明、乳汁状や黄色は、両側とか単孔とか多孔とか気にしなくて良いということでしょうか?
たびたびの質問で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
①はい。
②茶色は外して良いでしょう。
③血性も含め、そこは判断基準にならないという事です。
お忙しい中、お返事をありがとうございます。
先生のご意見うかがって安心をいただきました。
過度に不安になりすぎないよう、情報に惑わされないようにしたいです。
また何かありましたら、ご意見うかがいたく、よろしくお願い致します。
ありがとうございます。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
こんにちは。
こちらのHPを拝見して、とても親切な印象を受けました。はじめての投稿です。
先日、月に一度のセルフチェックの際に、乳頭を絞ったところ、両側とも単孔性で透明な分泌物(かなりギュッと絞ると少量気づくくらい)がありました。
以前にも同じようなことはありましたが、分泌物が透明であれば問題ないと思っていましたので、気にしていませんでした。
しかし、ネットで検索してみたところ、乳腺外科医のHPにて「透明でも単孔性は良くない」とあり、不安になりました。
先生の意見をお聞かせ願いたく、今回投稿致しました。
ちなみに、乳がん検診は、健診でこれまで触診のみでした。触診は信頼性はないとは聞きますが一応特に問題なく、毎月セルフチェックはしています。
今年40歳になったので、マンモと超音波を秋ごろ受ける予定です。