乳房の痛み
ご投稿ありがとうございます。
痛みはすべて正常とお考え頂いて結構です。また、しこりも触らなくても見た目で解かるようなしこりのみ受診頂ければ結構です。現状は乳がん発見出来ない時期です。無駄に検査する必要性はありません。不安解消に検査しても、結果が得られないことは貴女に取って不利益です。毎年検査してる事はそこに意味があります。例えば、今日乳癌があっても、11月に発見されても、生存率も治療法も何も変わりません。しかも、その確率は皆無に近い。逆に、早く検査した為に本来は11月なら発見できるものができない方の確率が出てきます。
このような場合、こう言うと親切に見える『ご心配ならすぐにご来院下さい。』と言うのがどういう意味か?僕たちは何回も来てくれる人の方が正直売り上げ貢献してくれる都合の良い患者さんです。それは貴女に取って得はありません。その上で受診の有無を貴女が決めて下さい。もう一つ言うなら、何も症状がない時はどうして気にならないの?と言いたくなります。癌は逆に症状がありません。
富永先生、お忙しい中どうもありがとうございます。
こちらの不安に理路整然とお答え頂いて感謝しています。
ずいぶん長い期間富永先生に診て頂いておりますが、不安な気持の患者は「心配ならすぐに、、」と言って頂いて診察していただくと安心できるのですが、先生はそうではなく、こちらが心配している事柄に対して断言するように説明してくださる。コワイのに逆に安心できます。
昨日までは今すぐ電話して検査して頂きたい気持ちでしたが、11月の検査でお願いします。
どうしても我慢できない不安になりましたら、叱られるのを覚悟で伺います。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
お世話になっております。
年に1回富永先生にマンモグラフィーとエコーを見て頂いている者です。
昨年は8月に先生に診て頂いているのに、その後の会社のドックのマンモグラフィーを初めて受診してしまい、乳腺症のある私は要精密になり先生の所へ駆け込み叱られました、、、当たり前ですね、、
今年は11月に受診予定なのですが、相変わらず胸の痛みが気になります、、年中痛いわけではないのですが、ふとした瞬間に痛みを感じます。
婦人科も定期的に診察して頂いています。年齢的に生理が今までに比べ不順になってきてはいるのですが、検査の結果 まだまだ生理がくるよ、と言われました。富永先生に診て頂いても 痛いのは当たり前、と毎回言われてます。この年齢になってもどんな痛みが危険でどんな感触のしこりが危険なのかはっきりわかりません。このまま11月まで待たないとダメでしょうか、、?
よろしくお願いします。