乳頭分泌
ご投稿ありがとうございます。
まず貴女の状況は正常です。
透明でも単孔だと乳管造影した方がよいなどあり得ない話です。乳管造影自体が過去の検査。既に乳管内視鏡と共に消えた検査です。東北大の医局を色々あり破門された先生がやってると聞きます。他にも色々自論を主張されているようです。
夜分に返信ありがとうございます。
富永先生に正常だとお返事頂き、安心しています。
私が行ってる外科の先生も乳腺外科の先生も透明なんか気にしなくていいと、富永先生と同じ事を仰っていたので、エコーで何もない自体で安心したいと思います。
その先生方は無駄な検査はやめようねと仰っておりました。
マスコミの過熱報道にもモヤモヤ心配になり、ブログやニュース等見るのはやめました。
ありがとうございます。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
貴女の主治医は素晴らし意見をお持ちです。一人でも多く検査ばかりして、こんな小さいな乳がんが見つかって良かったねと言うような医師は最低です。そこに利益は何もありません。
異常じゃないのに無駄な検査をして被曝やお金の無駄遣いになるよ!余計な検査は逆に被曝などで病気を招くだけ。自分で病気を作るなよと仰ってました。なーんにもない乳腺に心配する理由がないと。また分泌に関しても、断乳から一年半ならザラにあるし、色自体か心配ないから精査なんかしないよ!そんなのでお金はとれんよ。と言ってました。心配性の私には妙に納得できる答えではありました。
しかしながら小さい乳がんを見つけるのは何故ダメなのでしょうか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
明らかな症状がないにも関わらず検査をし、偶然見つかるあまりにも小さな乳がんは、成長をせず、永久にそのままの可能性があるタイプもあると解ってきました。つまり、それは見つけ過ぎと言う事になり、過剰検査の最大の不利益と世界で言われてます。5㎜以下の乳がんは基本発見するべきでないと言うのが今の考えです。
それに比べ、検査ばかり行うとその影響で乳癌の原因になり、その為に死に至ります。
そうなのですね。大変勉強になりました。
私の受けた先生方も過剰な検査は逆に良くないと言ってたのはこのような背景があるからなのですね。
透明な分泌も、エコーでも異常ないので、過度に心配することはやめようと思います。ありがとうございます。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
こんばんは。先生のHPを拝見させて頂きました。
乳頭分泌で悩んでる方が沢山いるのですね。
私も夏くらいに気付いたのですが2、3箇所から透明の分泌液があります。
今は殆ど出ませんが、白い小さな白斑みたいなニキビみたいな所老廃物が溜まると白いニュルっとしたのや透明な液体が出てきます。
結構有名な江◯川病院さんのHPにも、透明でも単孔だと乳管造影した方がよいとあったりして不安になりました。
1カ月前は外科で2週間前は乳腺外科でエコーをしましたが、嚢胞や繊維種、乳管の肥大や拡張もなく、びっくりするくらいなーんにもない!と言われました。
分泌に関しても、血!血が出たら心配しろと言われました。
芸能人の報道で、心配性になってしまいます。
富永先生は透明な分泌液なら全く気にしないでしょうか?
私の場合、悩む必要ありませんか?