要精密検査
ご投稿ありがとうございます。
残念ですが、精密検査とされた画像を見ても診断には至りません。セカンドルックと言い、再度検査して、本当に異常があるか、前回来院されたように診断します。検診センターや人間ドックの精密検査評価は、基本的癌を診断するのではなく、異常なしに戻すことが殆どです。連続でマンモ検査をすることが問題ではなく、人生で何度も無益にマンモグラフィをすることが被ばく量を上げます。こういうことは、これで最後にしましょう。日々の診療で、精密検査で来院された方の99%以上は、精密検査の適応なしです。
迅速なお返事をいただきましてありがとうございます。
99%以上は、精密検査の適応なしとお聞きし少しほっといたしました。
次回からは先生のアドバイス通り無益に検査を受けることのないようにしたいと思います。
急ぎお電話で予約をさせていただきましたので、どうぞよろしくお願いいたします。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
お世話になります。
10月末に受けた人間ドックの結果、乳房判定が要精密検査となってしまいましたため質問させていただきます。
実は1年前会社提携病院の人間ドックでも超音波検査を受け、右乳腺低エコー域との結果による要精密検査となり、富永先生にマンモとエコー検査をしていただき問題なしと診断いただきました。
そのため今年は初めからマンモとエコー検査を両方含まれる人間ドックプランを受けたのですが、マンモは異常なし、超音波は右乳房腫瘤、要精密検査との結果でした。
前回問題なしと診断いただいたので安心してしまい普通の検診を受けてしまいましたが、これはやはり乳腺専門医ではないため確定診断できず必ず再検査になってしまうということなのですね。
毎回こうなっては意味ないので次回からは初めからベルーガさんのような乳腺専門病院で検査をお願いしたいと思いますが、今回も再度富永先生に診ていただく場合、連続でマンモ検査をしていただくこととなるかと存じますが特に問題ないのでしょうか。
それともこういう場合、画像をいただいてそちらにお持ちするものなのかわからずアドバイスいただけますと助かります。
言われてみれば今日ふとしこりのようなものを触った気がして不安になりまずは急ぎ電話で予約を取らせていただきますが、すぐには無理かもと思いましたのでとりあえず質問させていただきました。
お手数をおかけしてしまい恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。