小さなしこりの痛みと検診結果
ご投稿ありがとうございます。
まず自覚症状は貴女の思い込みです。3度検査して異常がない場合は流石にしこり自体が思い込みとなり、これが正常と思うべきです。特に、貴女の年齢では痛みは症状ではありません。この年齢では多くの正常な方が乳房の痛みは伴うのが健康です。
早速のお返事心から感謝します。
確かに「正常な乳腺が痛むだけでは?」と言われたことはありましたが、痛いこと=異状 と思い込んでいたので納得いかずにいました。
身体が変化していく年齢からしてこういうこともあるのですね。
先生にきっぱり思い込みと言って頂けて何だかスッキリしました。
我慢できない痛みではないので気にしないよう努め年一度の検診はこれからも続けます
無意味なドクターシッピングを続けてしまう前にこちらに問い合わせてよかったです。今夏の検診はこちらでお願いしようかと考えています。重ね重ねありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
2年近く気がかりになっている右乳房の小さなしこりについてです
2年近く前うつ伏せになった際右乳房(外側、丁度ブラジャーのワイヤーが当たる部分に鋭い圧痛を感じ触れてみたところ乳腺の一部か硬くなっているような小さく細く硬いしこり(長細い米粒くらい?)に気づき、
2015.5月に大学病院の乳腺科でマンモとエコーの検査をしたところ異常なし
同7月に毎年行っている人間ドックで、マンモとエコーをしましたが例年通り「両乳房乳腺のう胞、心配なし」
1年後の2016年7月 前年とは別のドックで検診
郵送の結果では、マンモ異常なし、エコーでは右乳房腫瘤疑いあるが心配なし経過観察
とのことでした。
以上のように自覚して以降三度の検査ではいずれも心配ないとの結果でそれ以上の検査に進むことはなかったですし、訴えて触診をして頂いても、触れないわからない、や、これは乳腺ですから心配ないです、とのことでした。
ですが、2年近く前に初めて自覚して以来、同じ場所に同じ形大きさのままコリコリと小さなしこりが消えずにありますし、圧痛はもちろん、突然「チクチク」「ズキズキ」と鋭く痛んだりすることも頻繁にあります。
生理周期と関係なくです。(生理前は毎回乳房が張り痛くなりますが
終わった後でもこの部分はチクチク痛みます)
痛む度に「本当に大丈夫なのだろうか」と不安になります。
悪いものではないとしても、このコリコリの小さなしこりとそのしこりの痛みが何なのか、検診や診察では問題なしで片付けられてしまうので不安と不快を抱えたままです。
異常なしのマンモを何度も受けることも気が進まず、また今年の夏の検診で経過をと思いつつも気掛かりで、唐突に失礼ながら評判をうかがいこちらに問い合わせさせて頂いた次第です。こんな文章でも推察できることがあればアドバイス頂けたらありがたいです。
検診結果で問題なしと言われても自覚症状を訴えているのにそれに対しての説明が頂けたことがないことで懸念が続いています。
よろしくお願い申し上げます