乳腺腫瘤の疑い。
ご投稿ありがとうございます。
検診を受けた時期とは無関係です。
のう胞が腫瘤の疑いになっている可能性もあるでしょう。
明らかな良性所見では精密検査になりません。再検査ではないので悪性の可能はあります。こういう質問は愚問です。
お忙しい中お返事ありがとうございました。
愚問......そうだなと思いました。申し訳ございません。
こんな質問をしたにも関わらずご丁寧にお答え下さり下さりありがとうございます。予約日に行き結果を待ちたいと思います。
ありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
はじめまして。夜分遅くに失礼致します。
32歳、未婚、出産経験なしの者です。
先日、市の医師会センターで乳ガン検診を超音波エコーで受け検査結果が届きました。
結果には「左上側乳腺腫瘤の疑い」 「左右乳腺内低エコー」 「左右乳腺のう胞」 「乳ガン検診にて所見を認めます。医療機関を受診して下さい」と書いてあり、(判定5 要精密) でお医者様宛の茶封筒が一緒に入っていました。
2年程前に乳ガン検診を受けた時には「左乳腺のう胞」で判定3 要観察との結果でエコーの最中も「良性のものなので心配はないですよ」との事でした。
今回エコーを受けている間、左上を何度も何度も時間をかけ見て下さっていたのと終わりの方で「ちょっとごめんね。少し触ってもいいかな?」と言われ触られた時に何となく、何かを押された感覚があったように思い少し気にはなったのですが自分で触ってもよく分からない感じです。
今回月経4日程前に検診を受けたのですが関係しているのでしょうか?
のう胞が腫瘤の疑いになっている可能性はあるのでしょうか?
また、悪性の可能もあるのでしょうか?
拙い文章で色々とご質問ばから申し訳ございません。
乳腺外科を受診しようと電話をしたら20日程先での予約しか取れなくて不安な気持ちだったのでご相談させていただきました。
宜しくお願い致します。