乳頭におでき
ご投稿ありがとうございます。
皮膚科疾患です。
ご投稿ありがとうございます。
皮膚科疾患です。
こんにちは
質問をお願いします
先日 垢擦りとマッサージを受けてから 右胸にハリのような違和感を感じるようになりました
垢擦り中も痛みがあり
そのあとは湿布を貼るくらいの痛みがありました
痛みは無くなったのですが、うつ伏せで寝ても胸違和感があります
普通にしていても なんとなく違和感があります
マッサージや垢擦りで強く擦ることにより 腫瘍に痛みが出はじめることはありますか?
診察や検査に行った方がいいのでしょうか?
年に一回 検査をしています
次回は9月なので気になりまして 質問させていただきました
よろしくお願いします
ご投稿ありがとうございます。
乳腺の病気がもしあっても痛くなりません。それはマッサージ等によるものです。
昨夜入浴中にセルフチェックをしていたとき左乳輪を押すとプチュプチュと何かが中で潰れた感じがありました。
今日も同じような手触りで、1日数回じんわりした痛みがありました。
乳癌の可能性はありますか?すぐ受診するべきっしょうか?
断乳して1年です。
よろしければお返事お願い致しますm(._.)m
ご投稿ありがとうございます。
乳がんの可能性はありません。受診の必要はありません。
乳腺炎を繰り返す人は乳腺を傷つけるから乳癌になりやすいとききましたが本当なのでしょうか?
また授乳期に乳腺の発達が良い人もなりやすいですか?
ご投稿ありがとうございます。
乳がんは女性ホルモンの影響でできるものでなので、共に嘘です。
イソフラボンは女性ホルモンの代わりになると聞きました。
授乳期にはあまりとるとせっかく授乳をするとリスクが下がるというのに意味がなくなってしまうのでしょうか?
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
特に無関係です。サプリなどのイソフラボンは発癌物質ともされてますが、大豆などの自然食品から摂取するものは乳癌予防になるとされてます。イソフラボンが女性ホルモンの代わりになるというのは嘘です。
毎年検診にてお世話になっております。一つ心配事があり、書き込みます。
昨日気付いたのですが、左乳輪のへりにおできのような物が出来、潰れて血が出て下着につくようになりました。
ガン検診は去年11月に貴院で受けて異常がありませんでしたが、皮膚科的な問題ではなく、受診の必要な症状でしょうか?
ご多忙の中恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。
ご投稿ありがとうございます。
これは乳腺疾患ではありません。皮膚科疾患なので皮膚科でご相談下さい。
お世話になります。
時々飼い犬が左の乳頭部分をクンクンにおいます。
インターネットで乳がんのにおいがわかる犬が居ると知り不安になりました。
片方ばかり嗅ぐのが心配です。
乳がんと関係がありそうでしょうか?
ご投稿ありがとうございます。
その発表を見た事あります。しかし、申し訳ございませんが、貴女のご質問に関しては知識がないのでよく解りません。
毎年、貴院で検診を受けています。今年は5月中旬に受診し、数年前からある繊維種以外は異常なしでした。
6月に入ってから、ブラジャーが汚れます。乳首があたるところに薄い黒ずみ?のような汚れがつきます。
乳首を絞ると白い分泌物が出ますが、掲示板を見て生理的な物と思っています。
この汚れは汗なのでしょうか?
乳がんと関係はありますか?
補足
ブラジャーの汚れというのは、薄い茶色のようなシミです。普通に洗濯をしても落ちにくいので、油シミに似ています。分泌物は、白いカスのような物です。ブラジャーの左右両方が1円玉くらいの幅汚れますが、左のほうが汚れが多いです。
よろしくお願いします。
ご投稿ありがとうございます。
両側から分泌があり、これは乳がんを含め病気に関わるような分泌物ではありません。このまま気にせずにしましょう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | |||||||
午後 |
午前: 9:00~12:00
午後: 14:30~ (水曜は15:00~となります)
左乳頭に五ミリくらいの白い膿が入ってそうな出来物がぷっくりとできました。潰したいくらいジンワリと痛いです。皮膚科なのか敷居の高い乳腺科か迷っています。