線維腺腫について
ご投稿ありがとうございます。
線維腺腫は多発する事もあります。
但し、この時期に新しい乳腺線維腺腫は出来ません。授乳期線種か、貴女の言う乳瘤だと思います。
お忙しい中ありがとうございます。
線維腺腫は多発することがあるのですね。
また少し質問させてください。
1.なぜ今の時期新しい線維腺腫はできないのですか?
授乳を終えて一年未満は出来にくい物なのでしょうか。
2.授乳期腺腫や乳瘤の場合、
乳腺線維腺腫との見分けはエコーではつきにくいものなのでしょうか。
3.富永先生の回答からも
新たに生検はしないで大丈夫ということでいいでしょうか。
夜中に失礼しました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
1.乳腺線維腺腫はエストロゲンの影響で乳腺が変化してできる腫瘍化したものです。この時期は影響が薄くできません。
2.この先生が知識がないので、勘違いしてるだけです。
3.画像上悪性を疑わないものは適応外です。
こんばんは。以前も質問させて頂いた者です。
今回も良ければお答えください..
去年の11月にしこりを発見して
乳腺専門医で針生検をし、
1.2センチの線維腺腫と診断されました。
それから半年ごとに検診をして、
今年の5月には変化はなく、
今月の検診ではしこりの大きさに変化は
なかったのですが新たに5ミリのしこりが
発見されました。
先生が言うには前からもしかしたら
あったやつなのかもしれないし、
見た感じ同じようなものだから大丈夫と言って、
もう一年後の検診でもいいと言われたのですか
不安でまた半年後の検診にしてもらいました。
線維腺腫とは増えるものなのでしょうか。
実際何個もある人っているのでしょうか?
また針生検しなくて大丈夫か不安です。
主治医が言うにはしないでいいとのことでしたが
線維腺腫とガンが併存することもあると
ネットで見て不安になりました。。
それと私は授乳終えたのが3月で
まだ一年経っておらず、まだ絞ると古い黄色いのが出てきます。
母乳の塊かな?と思いましたが
母乳の塊だと白く映ったりして線維腺腫とは
エコーの見え方は違うのでしょうか?
お忙しい中読んでいただきありがとうございました。