乳輪の変化(押すと凹む)
ご投稿ありがとうございます。
押すと凹むと言うのは異常ではありません。乳腺の張り方によって個々人色々差があります。
早速にご返信を頂いてありがとうございました。
拝見して安心しました。
加齢で乳腺が退縮すると聞いた事がありますが、
本来の乳腺の位置などの他、
そうした事が影響したりもするのでしょうか?
検診を受けて異常を指摘されていないので、
くぼみを作る様な乳がんですとか乳腺疾患を否定出来ているので、
その点は安心できる事を思うと、
検診の大切さをより強く感じます。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
右の乳首のすぐ真上、大きさで言うと大人の人差し指の指の腹位の大きさの皮膚が、押すとかなり凹むと言うか沈みこみます。一度押した後、しばらくすると戻りますが、結構長い間凹んだ感じになっています。
乳がん検診は今年の1月22日に、マンモ、超音波の両方を受けて異常がなく、乳輪の変化に気づいたのは検診後ですが、検診時にはマンモも超音波も特に何も言われませんでした。自分でもしこりなどは感じません。次回は特に何もなければ一年後にまた来るようにとの事でした。
凹む(沈み込む)部分は、その部分にモントゴメリー腺が1つもなく、だからこそ余計に押すと凹むように感じるのかも知れませんが、加齢などで乳輪がこういう変化を起こす事ってあるのでしょうか?
加齢とともに乳房が柔らかくなると言うのは効きますが、乳輪の張りが無くなるとか、凹むとかは聞いた事が無いので気にかかっています。