脇の違和感から発覚する乳がんはあるのですか?
ご投稿ありがとうございます。
今年検査を受けているので、異常はござません。違和感や痛みは乳がん症状とは違いますので無視して下さい。
早速のご返信をありがとうございました。
今回相談した内科医はこの10年ほどお世話になっているかかりつけですが、専門ではない為、当然乳がん検診などはお願いしておりません。
ですので本文に書きましたように乳がん以外の所以かと思い相談したところ、年代が乳がん好発年齢に入っているからか、何度も乳腺科の受診を薦められたので、専門医であるこちらの先生のご意見を拝聴できればと思いました。(まさか乳がん??と驚いてしまって、検診済の事を言うのを忘れてしまいましたが…)
ですので力強いご返信を頂いて安心できました。
ありがとうございました。
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
年齢的に更年期世代で、数日のズレは時々生じますが月経もまだしっかりあります。
前回の月経が終了したおよそひと月程前に、何の気なしに左側を下にして肘枕をして横になったところ、左の乳房の横の脇部分に、何か触れているような、皮膚の下の奥に何かあるような、今までにない違和感を感じました。
違和感を感じる部分をもう少し詳しく言うと、左の乳首から脇に向って水平に線を引いていき、同じく左の脇の下から下に向って直に線を引いて交わった所と言う感じで、乳房と言うよりは乳房の真横の脇部分、と言う感じです。
その違和感は左を下にして横になった時に感じるのがそのまま続き、およそひと月経った最近、別件でかかりつけの内科に行く機会があったので相談したところ、触診してみてしこりや腫れもないので様子見でいいと思うが、女性なので一応は乳がんの可能性も考えて乳腺科の診断を受けてもいいと思う、と言われました。
乳がん検診は今年の2月にマンモと超音波を併用して受けており異常がありませんで、今回の内科医の言葉を受けて一応は自分でも乳房や脇を触ってみましたがやはりしこりなどは感じませんでした。(検診で異常無しと言うのを忘れました)
乳がんで脇にしこりなどを感じる場合、多くは乳房に先に乳がんが出来ていて脇に転移した、などと言うケースがあるのではないかと思うのですが、乳房に検診で検知できない程の小さい乳がん、もしくはしこりを作らないタイプの乳がんで脇の違和感から発覚する場合もあるのでしょうか?
今回の違和感は自分では年齢的な不定愁訴と言うような物だとか、肋間神経痛だとか、バストサイズが大きいのでワイヤー付きのブラジャーをしている為にその影響等を考えていて、今年の検診結果からも全く乳がんは考えていなかったのですが、医師からそう言われた事でそう言う事もあるのか?と疑問に思いました。
ご意見を伺わせて頂けましたら幸いです。